保育をもっと良くしたい!という思いから始まりました。
保育者と業界外の方がコラボレーションすることで、実りある「研修」「コンサルタント」
「支援事業」「イベント」を実現します。
大抵の問題のカギは「マネジメント」と「コミュニケーション」の”センス“です。
それは相手の声を聴く力とも言えます。
WECプロジェクトとは互いの声を聴きながら作った「共同開発」です。
園長や保育士、外部の専門家、学生、保護者が「肌感覚」を互いに確認しながら保育の向上を目指すことそれが「wecプロジェクト」です。
皆さんの声を聴きながら、「困った」を「良くなった」に変換していく。
多くの声を活かしたいので、是非皆さんのご参加をお待ち申し上げております。
時代にあった保育を共に形にしていきましょう。